ひらたあやのゼラチン質で浮遊生活

ひらたあやの雑記。もやんもやんと波のまにまに。

【ざっくりな今後のよてい】
・3月 まるゆめ_ラボ ひおき彩乃生誕
・5月 S&D新歓公演
・夏 ミュージカル?
・秋 まるでゆめのようだ第6回公演
・12月 S&D第5回本公演


最近何をしてるかっていうと、

脚本を書いてます。

ぜんぜん、進んでないんですけど。

進まなくて。

前回はきちんと作ったな、って感じで。今回じゃあ、どう作りたいかって思った時に、ただちゃんと作るだけじゃ嫌で、悶々としたまま筆がドロドロに重い状態です。

脳みそ腐ってるのかな。ううん。

まだタイトルとか諸々が仮なので、なんて告知したらいいのか分からないんですけど、5月の20、21日を空けておいてほしいな。よかったら、どんなもんが出来るかはギリギリまで謎な気がしますが、是非とも予定を空けておいてくださると喜びとプレッシャーで変な顔をするひらたが見られます。

 

5月20日金曜、21日土曜

よろしくお願いいたします。

 

関係ないはなし。

 

色々なものをインプットするたびにおもうのは、

私は本当につまらない奴で。好きな人には、こんな歳までこんなことやってる奴は普通じゃないから安心しなよと言われましたが、ほんとは、もっと自由奔放な、勢いのある、助けたくなっちゃうようなかわいい人になりたかったな。

かわいい、っていうのは愛嬌のある、とかそういう意味で。

わたしって愛しがいがないでしょ?そうおもうの。

だからこそ何かを作ってるんだと思うの。わたしじゃなくて、わたしの作ったなにかを触って感じて、楽しんだり、ムカついたりしてほしい。

お芝居をやってると思ってもみないことをお客さんが感じ取ってくれることがある。あれってこういう意味ですよね?とか、ここのシーンが自分と重なりましたとか、あそこでこう思って泣いてるんだなってのが伝わってきました!とか。

だいたいそういう感想を言ってくれる人は嬉しそうな顔をしてて、そんな風に作っていなかったんだけどな、って思いながらもキュンキュンする。作品を受け取ってもらうことってこんなに嬉しいんだな、って毎日思いながらお芝居してた。

演者が作品にのっとってキュンキュンして、お客さんがキュンキュンしてくれたのを受け取って、演者がキュンキュンする、最高のループ。

お芝居だけじゃないとおもう。お芝居だからこそのトキメキも作りたいな。

 

もう27歳だし、どんどん頑張らなくちゃな。

毎日はどんどんすぎるけど、怖気付いてもはじまらないからね。負けないぞ。

 

 

どうでもいい話聞いてくれてありがとう、おやすみなさい。

お久しぶりですひらたです。

みなさんお元気でしょうか?ひらたです。

気づけばまったくブログというものを書いておりませんでした。いやぁ、すまんすまん。今私は、もうほとんど味のない緑茶のティーバッグにお湯を注ぎ、緑茶みたいな白湯みたいなものを飲んでいます。ティファール便利すぎ。

 

最近は日々カレー屋でカレーを運び、家に帰ると絵を描いたり脚本を練ったりしています。

5月の後半に、またまるゆめの新作をやれればなと思って脳みそこねこねしています。

 

それとは別に、やっぱりもう少し活動を増やしたいなと思っていて。一人朗読劇なんかをやるのはどうかな?と考えています。絵本読んだりしたいな。朗読劇ってどういう本を読むもんなんだろう。あんま観たことないや。

読んでほしい本募集。?

シェイクスピアをわいわい読んだりとかもおもしろそう?そんなんできんのかな?

 

あ、あとは四季の時の同期が立ち上げた「S&D」という大学生のミュージカルサークルで教えをやったり、演出をやったりもしています。大学生かわいいです。変な意味じゃないよ。

4月に新歓公演なるものがあるらしく、そこにも関わらせてもらうことになりそうです。演出もテンポよくやりたいなと前回のまるゆめで思ったので、勉強させてもらいます!よろしく、星くん。

 

そんな感じで色々企んでおるわけですが、もっとどんどん実行に移して、歩き出さないとなあ。と、最近横っちょにいるアイドルちゃんを見て思う所存です。

泣いたり笑ったりしながら走ったり転けたりしているのもすごく面白いし、周りで一緒に泣いたり笑ったり担いだり転んだりしているヲタたちもすごく面白い。アイドルは作品、それか集合住宅地だなあ、と。こちらも勉強になりますね。秋葉原最高。

 

カリガリという秋葉原のはしっこにあるカレー屋さん。アイドルとかいるけどただのカレー屋さんです。来たことのない方も是非いらして、体感して、そして私といろいろ喋ろう。

わたしはいろんな人の気持ちや行動やしゃべり方を見て、おもしろがるのが好きなんです。落ち込んでること、悩んでいること、普通の人に言うと引かれちゃいそうなこと、なんでも聞いておもしろがるのでどうぞ話しておくれ。

 

さて、久々のブログこんなものかな。

たまにはね、書くね。笑

 

えーと、告知!

今月は2/27土曜日に渋谷ギャラリーコンシールにて似顔絵屋さんがあります!

13:00〜21:00の時間予約制!

1drink付の2000円でお一人様45分くらい!

ツイッターのリプライやDM、もしくは tsuguniph@yahoo.co.jpに名前と希望時間を書いてメールするのだだだ!みなさんよろしくどうぞ!

 

おやすみ@

まるでゆめのようだ「ここは公共の電波です。」終演

お久しぶりです。知らぬ間に風も冷たくなり、すっかり秋です。

そんな中ひらたは初の自主公演というのを終わらせてこれを書いています。

 

ひとりぼっちの企画「まるでゆめのようだ」が始まりました。

まずは足を運んでくださった方々、応援してくださった方々、協力してくださった方々、本当にありがとうございました。

 

初めてなのに見境もなく脚本も演出もわたしがやる!と意気込み出来上がった作品「ここは公共の電波です。」仲の良い役者二人に支えられ、手伝ってもらい、なんとかかんとかはじめて、終えることができました。だから正確にはひとりぼっちじゃないんですけどね。あさみ、彩乃、ありがとう。

 

劇団四季」という場所では、綺麗に製本された台本が渡され、指定された役を体に叩き込み、先輩や演出家から言葉をもらえ、現場に行けば舞台があり、道具があり、衣装があります。そして幕が開けば客席にはお客さんがいて、拍手をしてくださる。

それがどれだけすごいことなのか分かっていたし、その状況の分「劇団四季」の看板は大きく、重かった。

 

それに対して「まるでゆめのようだ」は看板すらありません。

「わたくしひらたあやがやります!」と自分で作ったたすきをかけて、自作のフライヤーを配り、誰かの肩を叩かないと始まらない。

わたしは、一人でどこまでできるのか試したかったのかもしれません。

 

劇団を辞めたのも、「なんで?」と聞かれると「タイミングだと思った」などと答えておりますが、正直「守られた空間じゃなくたって、わたしはやっていける」という意地っぱりもありました。わたしの好きな劇作家さんはみんな意地っ張りでしたから、影響を受けたこともあります。

 

そんなこんなで今年の夏にギャラリーコンシールで「芝居がやりたい」と始まったわけです。

 

 

f:id:tsuguniph:20151015143937j:plain

まるでゆめのようだ 第一回公演

「ここは公共の電波です。」

二日、二回公演で約90名ほどのお客様に足を運んでいただけました。

フルキャパは一回50名。それがギャラリーカフェの椅子の限界でした。キャストは三名のみ。もしかしたら、一回20人も入らなくて、カラカラで、椅子も余りに余って、笑えない状況になることを毎日考えていました。

カラカラの客席がシーーンと静まり返りぴくりともしない、という想像でずっとゲボが出そうでしたが、「観に行くよ」と言っていただけると今度は笑っていないその人の顔を想像してしまったりしてさらにゲボが…というループ。

「自分の中で経験や前例がない」ってことはこんなに怖いことなんだなと震えました。

 

ゲボゲボ言っていた結果、見えにくい席が出るという問題が発生するくらいお客さんが来てくださり、あたたかい空気に満ち満ちた中で伸び伸びと芝居をすることができました。

 

芝居というのは観てくれる人がいないと成立しない。

当たり前のことですが、腹の底からそれを感じた第一回公演でした。

感想もいただけ、問題点も山のように見つかり、お客さんから「こういうのも観たいかも」なんて意見までいただけてもう私は「ありがとうございます」の気持ちで涙腺も血管も爆発しそうですが、爆発をおさえて「次も頑張るので、またぜひ来てください」と自分にエンジンをかけたいとおもいます。

 

自分の心情ばかり書き連ねてしまいましたが、本作は「アパレル女三人の微妙な距離感」や「SNSとリアル」「女の子の夢が散ってゆく姿とそれに呼応する姿」などわたしが普段興味深く思っているものを書きました。

夢が散ってゆく姿はいつ見ても悲しく、しかし異常なこの世界から現実へ帰ってゆく人の背中はひとつ頼もしくなっていたりするもので。夢を抱いてキラキラしている姿にも、その頼もしさにも、嫉妬してしまうわたしの気持ちも混じっていました。

 

長くなってしまった。気持ちのことばかりで、読みづらくてすいません。

「まるでゆめのようだ」はいろんな形のお芝居をやっていこうと思っております。「なんでもありなんだな」なんて思いながら気軽に見ていただける、そんなものにしてゆくつもりです。

 

てんてこ舞いで必死に足掻くひらたあやのまるゆめに、今後もお付き合いいただければと思います。やってやんよ。

 

https://instagram.com/p/8sFIYDpjtL/

 

 

どうも、ひらたあやです。

ここんとこ「はじめまして」が多いです。とても楽しい。

そして今月16日に誕生日を迎えまして。とても楽しい。?

というわけで、改めて自己紹介でもしようかと思います。

 

https://instagram.com/p/5FJ9k4pjuk/

名前はひらたあや、1988年生まれで27歳になりました。

肩書きは今んとこ謎ですが、俳優、絵描きと名乗っています。

去年の6月まで劇団四季におりました。在団年数5年半。出演作も書く…?「エルコスの祈り」「魔法をすてたマジョリン」「春のめざめ」「王様の耳はロバの耳」「ひばり」「桃次郎の冒険」です。ブロードウェイ作品やらディズニー作品やらはね、なぜか稽古してるとファミリーミュージカルにお呼びがかかる運命でした!

結果ファミリーミュージカル大好き、旅大好き野郎…そして都道府県全制覇。さいこう!

 

最近は似顔絵屋を毎月やっており、演劇ワークショップもたまに。

それとカリガリという不思議なカレー屋さん(秋葉原店)でも働いております。

ホームページだ→ http://caligari.jp

おもしろスタッフやおもしろオーナーが美味しいカレーを提供しつつ、たまにイベントしちゃったりする。10周年記念イベント・カリフェスが10月に。ライブメインですが演劇もやります。脚本・演出わたくし。

あ、でんぱ組さん好きです。夢眠さんが特に。たぬぴよリスナーです。面白いなあと思っていたらなんだかんだあり今に至ります。?

 

 

そして誕生日当日は小林賢太郎さんのポツネンを観に行っておりました。「ポツネン氏の奇妙で平凡な日々」をば。

この人の頭の中でできた世界は相変わらず独特で、これが何かと聞かれても答えられないけれどなんだか面白くて可愛らしい。あったかくて、怖くて、なさそうでありそう。

 

「好きなことをやれよ」と言われている気がしました。

「だけど本気で完成させろよ」とも言われている気がしました。

https://instagram.com/p/5M0wwupjkg/

頑張らなければなりません。写真はその日の連れ合いと誕生日プレゼントのプレモル。

 

27歳の目標は「生み出してゆく」にすることにします。どんどん創る。どんどん形にする。そして、どんどん壊したいですね!しょーもない枠組みや馬鹿野郎をぶっ壊したいです。

26歳の目標「人と出逢う」はなかなかの達成率でした!誕生日前日くらいまで忘れてましたけど。そういえばたくさんの人に出会いました。最高な野郎が多くて、まだまだ色んな人に会えそうな予感がしています。

というか面白そうな人には会いに行くんで覚悟してください。

 

…さて、このまま書いていても長くなりそうなのでこの辺にします。早めに告知もしたい。お知らせしたい大発表があるんだからね!

 

では、おやすみよいこ!

7月のお知らせ祭り!

知らん間に、いえいえ知らないというわけではなかったんですが7月に突入してしまいました。

ワークショップのこと、似顔絵屋さんのこと、ライブペイントのこと…色々と書きたいことがあったのに。ブログを書きますと何度も言ったのに。このばかたれ!

 

まずは7月のお知らせをさせてください!

 

◯7月8日・29日(どちらも水曜日)

ひらたあやの似顔絵屋さん

@ギャラリーコンシール渋谷( http://galleryconceal.wix.com/gconceal )

時間:13:00〜21:30 お値段:2,000円(1drink付)

 

30分刻みの時間予約制。

お一人様30分〜45分くらいかかる予定。

tsuguniph@yahoo.co.jp まで

・お名前 ・希望のお時間 ・人数 ・当日連絡できる連絡先

を記入して件名を「似顔絵屋さん予約申し込み」にしてメールください。時間が曖昧な場合も「この辺の時間あいてないかー」など同じメールアドレスにお気軽にお問い合わせください!

似顔絵の他にも「オーダードローイング」も可能です!お好きなモチーフを教えていただいて、イラストにいたします(例:バレエ、ポワント、猫の組み合わせ、など)

https://instagram.com/p/4KB_axJjoc/

 

◯7月12日(日曜日)

第二回・ひらたあやドラマワークショップ

@ギャラリーコンシール渋谷( http://galleryconceal.wix.com/gconceal )

時間:17:00〜19:30 お値段:2,000円(1drink付)

 

5月に開催したワークショップの第二弾となります!前回参加してくださった方も、初めての方、未経験の方も参加可能です。

発声からはじめて、台詞やシーンの作り方などを説明しつつ皆さんにも挑戦していただき、役者たちがどうやってお芝居を作り上げていくかを体験してもらう内容になります。

前回も台詞を読むのは恥ずかしい…と言ってた人もなんだかんだ楽しくやっておられました。ヨカッタヨカッタ。

普段は観る専門の方、お芝居を少し勉強してる方などどんな方でも楽しめるかと思います!た、楽しませます!

こちらも tsuguniph@yahoo.co.jp まで

・お名前 ・参加人数 ・当日連絡できる連絡先

を記入して件名を「ワークショップ参加申し込み」にしてメールくださいませ!

お問い合わせも同じメールアドレスに気軽にどうぞ!

 

それと…

10月の9日、10日どちらかをあけておいてくださると、とても楽しい情報をお届けできるのではないかと思います!!!!先の話ですが、よかったらスケジュール帳に「ひらたあやなんかやる」とでも書き込んでおいてくださいませ!

 

お知らせだけで長くなってしまった。

今回はこれで!またすぐ、書きます絶対に。新しいオモシロなお仕事先のこととか…。っであ!!

https://instagram.com/p/3iPqWSJjju/

似顔絵屋さんとライブペインティング

いよいよ明後日ワークショップで緊張気味のひらたです。おばんです。

定員オーバーしてももう少しいけそうですので、ワークショップもまだ気になる方は連絡くださいませ!(前の前の記事を参考にしてくださいまし→ 

http://tsuguniph.hatenablog.com/entry/2015/05/16/013844 )

 

そして6月5日にはワークショップと同じくギャラリーコンシールにて「ひらたあやの似顔絵屋さん」を開催いたします!

f:id:tsuguniph:20150529223513j:plain

画像の文字読めるでしょうか…。読めなかったらいかんので文字でも書きます。

 

「ひらたあやの似顔絵屋さん」

6月5日 15:00〜22:00

お話ししながら似顔絵(orオーダードローイング)お描きします。

お値段は1500円で1drink付*今回お試し価格で安めかも!

時間はお一人30分目安、30分刻みで時間予約制になります。

今現在のお時間の空き情報こちら↓

f:id:tsuguniph:20150529224120j:plain

予約は早い者勝ちですので、お時間限りある方は早めにご予約ください。

申込みはこちらへ→ tsuguniph*yahoo.co.jp(*を@に変えてください)

・お名前・希望の時間・参加人数・連絡のつくメアドか電話番号

を記入してくださいませ。

似顔絵はちょっと…という方にはお好きなモチーフなどをお描きするオーダードローイングも可能ですので、お気軽におっしゃってください。

そして6月11日はライブペインティング!

「POPPING」

6月11日(木)@吉祥寺 CLUB SEATA

OPEN 17:30/START18:00

前売り3,500円/当日4,000円

別途ドリンク代500円

dress code/white + popcolor!

 

チケットの方は主催者様の管理になるそうですので、

sanpiece.yac@gmail.com まで件名を「POPPINGチケット申込み」にして

お名前(フルネーム)、枚数、連絡先(メールアドレス)、電話番号、

そして購入者名(ひらたあや、とご記入してくださいまし^^)を記入してください。

返信メールに沿ってチケット代をお振込頂き、当日受付にてお渡しになります!

主催者様ブログ→ http://ameblo.jp/san-piece1987/

 

私はロビーにて最初から最後までもりもり絵を描いてますので、お話ししましょう〜!ゆっくり見られるかと思います。かわいいやつ描くぞー!

 

長くなってしまった!以上おしらせ祭りでした!

わからないことやお問い合わせは上の私のヤフーメールへお気軽にメールください!コメントでもOKですので*

セッション(多少ネタバレあります)

映画「セッション」を観てきた。
色んな人の話を聞いていたので最初はフム、前情報は忘れて観なければなんて考えていたけれど、フレッチャーのバンドとのシーンで全てぶっ飛んだ。

なんにせよ身に覚えがありすぎた。

猥雑な話をしていた生徒たちが、音合わせをすませ、フレッチャーが来る時間になるとピッタリと静まり返る。
フレッチャーの指先に全員が集中する、その人の合図で音楽が始まる。

誰かのミス。見逃さないフレッチャー。心臓を直接槍で刺すような言葉と「出て行け」の一言。涙を流しながら荷物を抱えて出て行く生徒。

なにもなかったかのように、しかし先ほどよりも凄まじい緊張感の中演奏が始まる。

こいつがダメだからこいつができるまでやろう、周りには付き合ってもらって申し訳ない。出来ないなら代われ、お前もダメだ、前のやつを呼べ。

懐かしい気持ちになりました。擦り切れてしまいそうなあの緊張感はもう味わえない。もう、誰も味わえないんだ。喜ぶ人もいようが、悲劇なんじゃないかと私は思ってる。

うん。落ち着きましょう。

スクリーンで観るべき音楽映画だと思った映画は初めてで、それだけでも衝撃でした。本当に面白い作品でした。
色んなことが重なりすぎたのか、コンプレックスを刺激されすぎたのか、後半は訳も分からず泣き通し。(泣くような映画ではないと思います)

観てるだけなのに燃え尽きたような気持ちでエンドロールを眺めつつ、なんで泣いたのかを考えていたら最初に書いたようなことが頭を巡りました。
映画の最中はそんなことで泣いてたんじゃない気がするんですがね。

むちゃくちゃ面白かったです。
音楽関係の方はどう思われるかちょっと分かりませんが、別ジャンルの芸事をやってる人はよくも悪くもなにかしら考えてしまう作品ではないかと。

エンディングにはビックリしますが、私は最高にゾクゾクしました。

あぁ、またわけのわからないブログになってしまった…すいません。TOHOシネマズ新宿はとても綺麗でとてもゴジラでした。
次はゼロの未来を観たいかな!