ひらたあやのゼラチン質で浮遊生活

ひらたあやの雑記。もやんもやんと波のまにまに。

【ざっくりな今後のよてい】
・3月 まるゆめ_ラボ ひおき彩乃生誕
・5月 S&D新歓公演
・夏 ミュージカル?
・秋 まるでゆめのようだ第6回公演
・12月 S&D第5回本公演


お命頂戴!絶命展。

こんばんは、夜です。珍しく日をまたぐ前に現れました。

今日はPARCOに「絶・絶命展」を見に行ってきました。

山縣良和さんと坂部三樹郎さんがプロデュースする若手デザイナーのファッションの展覧会で、今回で2度目。前回の「絶命展」を覗きに行った私はその不思議さに打ちのめされ、なんだかわけのわからないかっこよさにクラクラしました。

プロデュースのお二人のことは、でんぱ組をきっかけに知るというなんともミーハーな入り方ですが、お洋服も大好きな私にとっては魅力的な展示でした。

 

朝から部屋で映画を見てすでになんだかクラクラしていた私はぼーっとしながら渋谷へ出て、PARCO Museumに一直線。薄い藤色のカーテンの奥には、すでに怪しい気配が立ち込めていました。

 

前回の絶命展より、少し人が多かった気がします。若い女の子が特に。

 

この展覧会の特徴は、洋服をマネキンではなく生身のモデルさんが着て立ったり座ったり、話したりしているところ。もちろんマネキンで飾られているものもあり、写真の展示などもありますが、無表情のモデルさんたちが突飛で可愛い服を着て、不思議なセットの中に立っている。

わかりにくいかもしれないので写真をはりましょうね。

f:id:tsuguniph:20150322231014j:plain

これね!かわいい!よく見ると壁のつやつやに映って写真を撮る人たちが。笑

そして写真作品も。

f:id:tsuguniph:20150322231039j:plain

 

新しいもののエネルギーがすごくて、前回よりもびりびりのクラクラでした。さっきも言いましたが若いおしゃれな女の子や男の子が多く、その子たちの「分かろう、吸収しよう」というエネルギーもすごかったです。

 

そんなパワーに押され気味に離脱し、これまた騒ついたスタバに。

新しいやつ?アーモンドなんだら。期待してたけどイマイチでした切ない。そんな切なさを胸にお絵描きして、TSUTAYA寄ってDVD借りて帰りました。

f:id:tsuguniph:20150322231054j:plain

 

スタバ行く道すがらPARCOの壁面にでっかい絵が描かれてて、お兄さん?おじさん?二人が描いてて、アートって色々だなあと当たり前のことを感じました。

f:id:tsuguniph:20150322231052j:plain

なにがアートかと言われると誰にも答えられないし、胸の中にきちんとその答えを持っている人もいる。そしてそれを「わかる人にだけわかってもらえれば」と思う人と、「みんながわかってこそ」という人もいて。

私はどっちかな。

演劇もいろいろだからなあ。

四季は「みんながわかってこそ」「どんな人にもわかってもらえるように」って劇団でしたしね。だけど昔やってたストレートプレイはフランス文学で結構難解だったりして。わたし四季のやってたストレート好きなんですよね。ううん、何がいいのやら。

 

あれ。日付またいじゃった。だらだら書いてたら…。

ではこの辺で。今日映画二本見たからまたそのことも書きます。たぶん。それでは。

パーリーナイツ

さて真夜中です。

先日、TSUTAYAでパーティしてきました。

本来はCDとかね、全て買って手に入れたいですけど貧乏人にその余裕はなく。しかし最近大量に気になるミュージシャンの方が増えてきてうわ〜〜っと祭りを開催してきたわけです。

またその話かよと思われるかもしれませんが、エレ片のラジオが原因でね。

エレキコミックのやついさんがDJなんかもやっておりラジオの中で「やついパワープッシュ」という名目で曲をかけるんですが、それがいちいち良いんですよ!

新たな良さもあり、懐かしい良さもありで、先週かかったGOING UNDER GROUNDの「トワイライト」なんかはもう高校生の頃の甘酸っぱさ、主に酸っぱさがドパッと血液の中に漏れ出す感じを味わいまして。

口から出そうだったけどゴックンしました。うん。

 

奇妙礼太郎さんやYOUR SONG IS GOOD、たま、禁断の多数決、レキシ、ムーンライダースリトルダンサーのサントラ、タイムボカンシリーズサクラ大戦などジャンル無双でごっそり。

何枚かは前はPCに入ってたけど移動の際に行方不明になっちゃったものもあり。

口ロロも聞きたいのでまた今度だな。おすすめなどありましたらコメントででもツイッターででも教えてください。

 

サクラ大戦ゲキテイと御旗のもとにがほんと名曲ですね。

よし。つまらない人にはつまらないブログになりました。皆さん日曜日お楽しみくださいませ。

グッバイ、リトル・ダンサー

相変わらず昨日のことになりますが、3月11日でしたね。

皆さんおっしゃってますが、もう四年前になるんですね。そりゃそうだ。エルコスツアーの時だったものな。

四年前の昨日、私は岡山の駅で新幹線を乗り換える時で、待合室のテレビにものすごい人だかりができていたのを「なんやなんや」と近寄っていったらあの映像でした。今日はニュースじゃなくて映画でも流れているのかしらと一時よくわからず。

そのまま福岡に移動で、福岡でもぼんやり受け入れられないままの時間を過ごし、東京に帰ってきたら計画停電やら節電で街が真っ暗でやっと「ああ、」と腑に落ちてソワソワしたのを覚えています。

 

忘れないことと根拠のない情報を信じないことは大事ですね。

この日のために絵も描いてみましたが、全然力のない絵になってしまいまして、こんな「それっぽい」なんてダメだいやだと思ってただの絵にしました。

ただの絵にするってなんだ。笑

 

f:id:tsuguniph:20150312001005j:plainhttps://instagram.com/p/0Ex3wIpjgf/

そんな昨日!彩乃と一緒にビリー・エリオットを観てきました!

イギリスのヴィクトリア・パレス劇場での公演を映画館で見られるという。

なんというか物凄くて、素晴らしくて、泣くところでも泣き、泣くところではないところでも泣き、袖がビッシャビシャになりました。子供も大人も素晴らしい。元々映画の「リトル・ダンサー」が好きなので、あの炭鉱のもやっとした空気を残しながらもエネルギッシュなミュージカルになっていて嬉しかったです。すごいなあ。映画もまた観たくなっちゃった。

 

先日、兄やんがロンドンの方で生を観てきて最高だった!とのことなので、ううん、生でも観たいですね。これは迫力が違いそう。

 

そういえばこの間の日曜は素敵な出会いもあり、その出会いを引き連れて大好きな兄やんとも飲み、なんだか最高の日曜日でした。刺激的な人が周りにいることに感謝せねばなりません。やりたいことに向かう人は素敵ですね。

今年は色々準備の年。小さなことからコツコツと、やるときは大胆にどどんと。そんな気持ちで年度末を過ごすひらたなのでした。

 

真夜中与太郎。ぐんない。

とりとめのない真夜中更新

相変わらずの夜中更新。

ひらたでございます。

 

なぜこんな時間になってしまうかというと、TBSラジオエレ片のコント太郎が面白すぎて全然眠くならなくて、そのままデブッタンテまで聞いてしまっているからです。

せっかくだからブログでも書こうかなと思いまして今に至ります。

深夜ラジオが大好きです。特にバナナムーンとエレ片が好きです。

今日「中高生では聞いてましたけど、大人になって聞いてるとはなかなかですね」と言われました。そ、そんなことなかろう…。

中高生の時はラジアンリミテッド聞いてましたねえ。

初めて送ったお便りが読まれたのを覚えてます。あれ。この話前もした気がする。

 

f:id:tsuguniph:20150308033807j:plain

 

エレ片エレキコミックラーメンズ片桐さんのユニットなんですが、金曜日に「エレ片 コントの人9」を見て参りました。

DVDで見るに止めていましたが、今回初めて生でコントの人を見ましたがもう。もうね。笑いすぎてほっぺがガチガチになりました。

やついさんの闇が深い。

あと、女装コントのファッションが的を得ててすごいんですよ。

いるんですよ、三人とも。そういう女の子!そのうち絵に描いて起こしたい。

 

https://instagram.com/p/z1FQSzJjgc/

あと川島小鳥さんの写真展「明星」を見てきました。

写真集、欲しくなっちゃう。独特の可愛さで色気もある。

なんでもない写真でムラっとくる不思議さでした。

 

明日は宇野亞喜良×寺山修司 演劇ART WORKS原画展をば見てこようと思います。そのために、だらだら寝ないのが目標ね。がんばるよ。

大好きな家族と、ジャガイモと暮らすのさ

おばんです。三月ですね。

 

相変わらずアイドルが好きな私ですが、でんぱ組で手一杯だから手を出さないように気を付けていたチームしゃちほこを聴きつつ書いております。

最高だー。曲が、ぎゅいぎゅいしてるのにゆるい。しかもライブは踊りまくるとのことで…ううう…現場に行きたい。

青の子がかわいくて気になっています。

最近周りにもしゃち推しの人たちが結構いるんだよなあ。困った困った。

 

今日はムーミンの映画を観に行って参りました。

「劇場版 ムーミン 南の海で楽しいバカンス」

f:id:tsuguniph:20150302025919j:plain

トーベの生誕100周年を記念しての映画化とのこと。

ムーミンファンのわたしはとても嬉しい映画化でした!

色づかいも可愛らしく、雰囲気もムーミン独特の空気がきちんとあって。よかったなー。

 

最初のスナフキンの出で、これこれー!ってなりました。

フローレン先輩、相変わらずの女子っぷり。ムーミン先輩、相変わらずのへたれっぷり。

ムーミン谷でのパーティでスニフがいたりスティンキーがいたりしたから、トゥーティッキもいたらよかったのにーと思ったけど、彼女は冬限定キャラかな?笑

 

おなじみの声優陣でムーミンの新しい話が見られると思っていなかったので、なんだかものすごく感動しました。

正直、上演後の会場の空気は「さいこー!」と「…うん??」で二分されていましたが、まあ、そうなるでしょうね。笑

ひっそりと細やかな幸せが描かれているのがムーミンの良さだから、ビッグストーリーなわけではないし。それがいい…っていうかムーミンの世界からしたらいつもビッグストーリーなんですけどね!?

 

あー、楽しいムーミン一家のDVDBOX欲しい。ほしいよ〜〜〜〜〜

春まであと少し

おひさしぶりです!

うわーーー間が空いてしまいましたね。

言い訳をすると、PCが限界に達してしまい「ガッガガガッ!」とうるそーて、動きもおそーて、開くのが億劫になっていました。

昔から長い文章はPCで書いていたので携帯から更新する気もおきず。

そんなこんな春ですね!ちょっと暖かい日があったりしますね!

わたくし、遂に新しい相棒を迎え入れました!!

 

https://instagram.com/p/zeXkDeJjs9/

ズババン!

誰かさんの声で「Macです」と聞こえてくるではありませんか!

やっぱりWindowsとは使い勝手が随分違うので、いろいろ戸惑いはありますが直感で操作できるとの噂は本当ですね。面白いです。

 

最近のわたしは。

ううんと、少し立ち止まっていました。

やりたいことがたくさんありすぎて、形にしたいことが渋滞していました。

本当にやりたいことはなんなのか、第1位はなんなのか。

 

四季を辞めて、違うことをせねばという謎の使命感があったのかもしれません。

結局わたしが一番好きなのは、お芝居なんだと思います。

四季に入る前、ミュージカルスクールにいた頃「別にミュージカルじゃなくても」と思っていました。だけど大好きだった四季は受けてみたくて、ありがたいことにひょっこり受かって毎日ミュージカル三昧だったわけです。

いまは、小さくてもいいからお芝居がやりたいかな。

 

もちろん絵もやりたいし歌もやりたいし欲張りなのにはかわりないのですけど。

全部追いかけてたら自分がバラバラになっちゃいますからね。

 

久々のブログ、自分への確認作業みたいになってしまいましたね。

もうすぐ四季を辞めて一年になっちゃう。月日が早くて困ります。

1日がもっと長いといいのにね。

 

https://instagram.com/p/zRqfKXpjnn/

 

ボサノヴァがきこえる夜

「人間は猿から進化したんじゃない、って考えもあるんだ。」

楽しそうにそんなことを話すおじさんはいつも髪の毛がボサボサで、いつのものだか分からないジャンパーを着て、帽子をかぶっていた。

仕込みでイライラしていたかもしれない朝でも、声を掛けるとふざけてくれた。

ギターでボッサを弾き語る歌声は意外にもすごく柔らかくて、「歌はあんまり」なんて照れながらもなんだかんだとポルトガル語で歌ってくれて。
仕事を辞めたら近所の子供を集めて、ギターを教えるジジイになりたいと話していた。

「いきなり曲なんか弾かなくていい、ひとつのコードを毎日鳴らせば、絶対に良い音がなる」

そんな風に教えてくれるこの人は、本当にギターを教えるジジイになるんだと私は思っていた。


大好きだった照明さんが、神様の元へ旅立ちました。こんなに身近に感じる死は初めてかもしれません。
しばらく実感が湧きませんでしたが、こうして思い出していくとどんどん寂しくなってきました。本当にもう会えないんだなと思うと、心の穴にびゅうびゅう風が吹き血管がスカスカになったような感覚がします。

きっと天国でもボッサを歌って、優しいギターをポロポロ弾いて。そこはやっぱり投光室より高いのでしょうか。冬のお空の星球は、坪井さんがつってんのかもしれないなぁ。

ロマンチックになっちゃうほど、ロマンチックな人だったんです。ご冥福をお祈りします。らぶ。